会社を辞めて半年。
さすがに半年も経つと
元いた会社への思い入れは
薄れていってしまうのですが、
会社で出会った仲間たちへの
思い入れは消えません。
とくにわたしは後輩とか、
次の世代ってのが好きで、
そういった新しい人たちには
どうしても期待してしまいます。
ところで、
わたしが会社にいたころ、
社内活動としてロボットコンテストに
参加していたのですが、
先日、
そのロボットコンテストの
今年度の結果が発表されていて、
元いた会社の後輩チームが
部門賞をとっているのを見て
非常にうれしくなりました。
また、先日テレビで
とある後輩が活躍しているのを見て、
これはうれしいというより、
尊敬してしまいました。
日本は
大企業が勢いを失っていたり、
集団としては衰退しているように
見えますが、
個人としては
決してそうではないと思うんですよね。
若い人たちとか
本当に頭良くて優秀で、
新しいものもどんどん取り入れますし、
起業家やクリエイターとして
活躍されてる若い方も、
いっぱいいます。
あとは全体として
我の強ささえあればな~と
思うところはありますが。
とにかく
次の世代の人たちが
活躍してくれるのを期待しています。
わたしもそういうのを見ていると
非常にエネルギーをもらえるので!