退職から1か月くらいで
完全に気持ちは切り替わり、
今は新しい成功に向けて
全力を傾けています。
けどちょっと
オーバーシュート気味ですね。
ただでさえ毎日スクールで
覚えきれないほど学ぶことがあるのに、
スクールが終わってからお店巡りして、
実習店に立って、
飲食店の経営について調べて、
物件を調べて、
本買いあさって読みまくって、
色々な人から話を伺って。
経営について、
内装について、
メニューについて、
商圏について、
人事について、
日々のオペレーションについて、
考えることは山ほどあるんですけど、
それらについて情報を仕入れ過ぎて、
かえってどうしたらよいのか、
何が正解なのか、
わからなくなっているというか。
睡眠時間も
終電帰りが続いたせいで
サラリーマン時代と同じくらいまで
低下して明らかに頭が回らなくなってますし。
おまけに昨日は
スクール名物のリキュール100本試飲やって、
朝から頭が痛い・・・。
(でもリキュールは大好きになりました)
今日1日ゆっくり休んでふと思ったのは、
結局は自分が何やりたいか、
そこだよなと、
原点に戻りました。
色々考えすぎて自分を見失わないよう
気を付けましょう。